漢方では、「気」についてよくお話をします。 目に見えないけれど私たちに作用するエネルギー 「元気」とか「気が合う」とか、私たちは、たくさん「気」がつく言葉をつかっていますが 健康を考えるときの「気」は、 いのちの活動をするいちばんの元になるエネルギーのことです。 大きく2つに分けると 「先天の気(せんてんのき)」...
新着記事
【マンツーマン】オンライン講座はじめました。 外出しにくい方も、遠方の方も、お店ではお話したくない方も マンツーマンだから安心です。 今回は、むずかしい漢方理論ではなく、「食生活からのストレスケア」についてお話します。 (算命学で健康ポイントのアドバイスあり) 詳しくは、下にある「日程詳細へ」の緑色のボタンをクリックし...
今回は、花粉症の話です。 私は、40年以上の花粉症のキャリアです。 基本的に、スギ花粉とヒノキ花粉の両方にアレルギー反応があります。 年によって違いますが、だいたい2月初旬から始まり、5月のゴールデンウイークに終わるという肌感覚です。 したがって、1年の1/4は、体調が悪いというになります。 私が20代のころは...
メーカー様のご厚意で骨密度計をお借りし「骨の健康チェック」無料測定会のイベントを 1週間、開催しました。お寒いなかご来店いただいた皆様、ありがとうございました! 食生活で意識していたり、サプリメントなどでミネラルを補ったりしておられる方は ほとんどの方が平均以上のよい結果がでていて、違いがはっきりわかった感じがします...
立春を過ぎ、いちばん季節が荒れるころ。 雪の多い地域でお住まいの皆様どうぞお気をつけください。 瀬戸内側のこちらは、穏やかなお天気ですが、そろそろ春かな…と思う頃の「アレルギー」 夕べからまぶたが腫れてかゆみがあります。 来たか!アレルギー! 振り返ると、昨日は誕生日だからと家族が祝ってくれて、ケーキやお菓子も調子...
今日のブログの担当は茂木、 冬に増える「さかむけ」の話です。 寒い日が続きますが、個人的には、冬と言えば「さかむけ」の季節です。 特にこのところ、症状がひどくなってきているような気がしてなりません。 季節的に乾燥しているという外部環境が一番の原因であることは間違いありませんが、 年を重ねるごとに皮膚から脂分がなくなって...
2月号の健康通信のほぼ半分以上を発送し終えた頃に、気がつきました。 来店クーポンを、かなりのお客様へ入れ忘れてしまいました。 あら?と思ったお客様! 申し訳ありません。 ご来店時にお渡しできます(ご利用もできます)。よろしくお願いいたします。...
にきびについて にきびは、尋常性ざ瘡といいます。 突然できたり、繰り返してしまったり・・・顔のにきびは、鏡をみるたび気になってしまいますよね。 にきびは、顔や背中などの毛穴に皮脂がたまり、細菌が繁殖して炎症を起こした状態です。化膿すると、痕がのこる場合もあります。 『青春のシンボル』といわれたりしますが、皮脂の分泌の...
年が明け、冷え込みが一層厳しくなってきました。 コロナの患者も急増しています。 マスクや消毒などの感染症対策も重要ですが、何よりもカラダの免疫機能をあげておくことが いちばん大事です。 腸内には100兆個を超える腸内細菌が存在していて、「腸内フローラ(腸内細菌叢)」のバランスが保たれていると、 免疫力にもよい影響...
最近の投稿
カテゴリー