腸活の話 解毒力を高める工夫 2024年10月31日 こんにちは。 今月の健康トピックスは「解毒力を高める工夫」です。 食品添加物、重金属、カビ毒、 そして、誰がうっているのかわからないスパイク毒・・・ 自分の健康を守るため「解毒力(デトックス)」をしっかり高めておくことが肝要です。 デトックスの要となることは、まずは腸内環境を整えることです。 毒素の排せつは主に便か... 竹内 史子
未分類 「他人事ではない慢性腎臓病と腸内細菌の関わり」にんじん堂/笑顔の漢方ラジオ.ch 2024年5月15日 こんにちは。この季節は気候が定まらなくて、体調を維持するのもなかなか大変な季節です。 どうぞみなさん気を付けていただきたいと思います。 笑顔の漢方ラジオチャンネル 配信しました よかったら聴いてくださいね(ここをクリック) ↓ ↓ ↓ 先日、乳酸菌の勉強会に参加してきました! 大阪公立大学医学部の教室をお借りして勉強会... 田原道一
腸活の話 腸内フローラ検査でわかること 2023年7月11日 「腸内フローラ」検査をおすすめします 「腸内フローラ」は、 【ひとつの臓器】に匹敵するほどの働きと 免疫力向上、メンタルヘルス、太りやすさ、 大腸がんや糖尿病、高血圧など 様々な病気との関わりがあることは、 今やみんな知っていること。 しかし、「腸活」をするなら テレビや雑誌の情報に振り回されて、健康食品や発酵食品を... 竹内 史子
腸活の話 腸内フローラ検査 2023年2月28日 腸内フローラ検査を受けてみました。 感想は「受けてよかった」です。 私たちの心身を保つうえで要となるのは「腸」といわれています。 体の健康だけでなく、研究の進歩により、腸と脳に「腸脳相関」という深いつながりがあることもわかっていて、腸は、幸せ感や愛情など心の健康にも影響しているのですね。 今回は、腸内フローラ検査を受... 竹内 史子
腸活の話 便秘を作る原因とは?② 2022年7月26日 便秘を治すために、根本的な原因を考えてみましょう。 昨日の続きです。 便秘の原因は、大きく分けて4つありますが、そのうち2つはすでに書いたとおりです。 3つ目は、自律神経の乱れ。 ストレスや時間に追われているとつい排便のタイミングをなくして、便秘することってありますよね。 最後の4つ目 これは意外と知られていないので... 竹内 史子
腸活の話 便秘をつくる原因とは?① 2022年7月24日 便秘は、「胃腸虚弱な女性」や[シニア世代」の方に多いです。 食べ物で腸内環境を整えることも大切ですが、根本原因を見直してみませんか。 便秘を作る主な原因は、大きく4つ 一つ目は「腸の働きが悪い」ということ 伸びきったホースみたいに腸の弾力が減ると、機能低下がおこります。 加齢によるものや腹筋が弱い女性に多いです。 そ... 竹内 史子
腸活の話 合成添加物の原料名(この原料が入っている商品は控えましょう) 2021年11月1日 美容と健康は、きれいな腸づくりが基本・・・これ、今や誰でも知っている常識です! ましてや、便秘があったり軟便だったり、 きちんと腸の調子を整えておきたい人は「発酵食品」を心がけて食べている人も多いと思います。 だけど! あなたが毎日、食べている発酵食品は 添加物まみれ食品ではないですか? じつは、【ホンモノ発酵食... 竹内 史子
腸活の話 便秘と漢方薬 2020年7月6日 毎朝、すっきりしたお通じがあると気分がいいです。 でも、ちょっとしたことでリズムが狂いだすと、便秘症になって悩む人も多いです。 漢方では、便秘するからと言って必ず「下剤」を使うとは限りません。 その人が、どうして便秘になっているのか、その証に随って原因をとりのぞき 自然な排便があるように整えていくことが理想です。 ... 竹内 史子
腸活の話 ○○の二重食べはやめましょう 2020年2月3日 【カジュアル健康相談】 めぐりをあげて軽やかに! 病気とは「気」のバランスが崩れた状態のこと 心と体の予防と元気づくり #神戸 #明石 #漢方相談 #陰陽五行 来ただけで元気になる「にんじん堂薬局」 薬剤師の竹内です こんにちは。 「樹」のイラストを描いてみました。樹木が弱って一部分、病気の葉っぱがあるイメージ。 傷ん... 竹内 史子
未分類 ガンの予防と治る力 2019年10月16日 出す、入れる、巡らせる、守る この4つの身体の営みが順調で、私たちは健康を維持しています。 たとえば、加齢や喫煙、過剰な飲酒、ストレス、栄養不足、睡眠不足、環境汚染、ウィルス感染などが原因で 何か一つでも、うまくいかなくなると病気になったり体調不良を招きます。 ガンの患者学研究所の代表の川竹文夫さんが、「治る力」とい... 竹内 史子