ポカポカ暖かくなってきましたね。

春めいた日差しに、のびやかな気分になるところですが、

ウクライナのニュースを聴くと心がザワザワします。1日も早く平和な世界に戻りますように。

さて、漢方では春は五行のなかの「肝」の季節とされています。

春の体調管理は、

これから5月ごろまでは肝を養い、できるだけのびのびと、ゆったりした気持ちで過ごすことが良いです。

「肝」はストレスに弱く、弱ることで気血のめぐりが悪くなり、いろいろ不調がおこったりします。

 

今は外出をひかえている方も多いかもしれませんが

気のめぐりを良くするために、簡単な体操をしてみてください。

 

まず、腕を高く上げて

身体を左右に傾けて、わき腹をしっかり伸ばします。

春に弱りがちな肝胆経の経絡がわき腹を通っているので、ポイントはわき腹

座ったままでもできるので、仕事中に一息つくときの習慣にするのもよいと思います。

 

また、長時間のパソコン、スマホの操作やストレスで呼吸が浅くなりがちです。

意識して深い呼吸をすることで、自律神経のバランスも整いやすくなります。

 

そして、ストレスを感じたときは、がんばり過ぎないことも大切です。

 

ストレスを上手に発散できなくて、気のめぐりが悪くなり、脇や胸、お腹が痛くなったり

情緒不安定気味だったり、いつもの自分ではないな?と感じたら漢方薬が適しています。

 

一般的に「四逆散(しぎゃくさん)」をベースに、理気薬をたしてさらに気の滞りを改善するものや、

安神薬をたして不安、不眠、動悸をしずめるものなど、いろいろ漢方薬があるのでご相談ください。

 

 

おすすめの記事