早いもので、あっという間に今年最後の月になりました。

そして、本格的に冬がやってきました。寒いですね!

 

冬の季節をどのような生活パターンで過ごすと良いのか、漢方の古典書「素問」から少しご紹介します。

冬の3か月、すなわち11月~1月までを「閉蔵(へいぞう)」といい、すべての生活機能が貯蔵されるときです。

この時には、むやみに陽気を乱してはいけない、とあります。

少し早めに寝て、少し遅めに起きる。

うれしいことがあってもペラペラ話してまわらないで、心の底にしまい込むような心情でいることとか。 🙂

寒さから体を守り温かくすべきですが、汗をかいて陽気をもらすようなことはしてはいけないです。

そうそう、辛いたべものもほどほどにしましょう。

 

これに逆らうようなことをすると、腎の閉蔵の気を損ない、春になってから体調が悪くなります。

冬は『陰中の陰」なので、動物が冬眠するようにすべてのものがエネルギーを貯め込む季節。

現代社会では、冬眠のような生活スタイルはできませんが、少しゆっくり過ごすことがポイントのようですね。

夜明けまで騒いだり、発散しすぎたりすると、

春先になって筋肉の潤いがなくなって手足がひきつったり、腎が傷んだりして「老け」ることになります。

 

栄養補給は、脾を補い腎を守るカキ肉エキスがよいです。

健康いちばん。年末年始も健康で過ごしましょう。

「年末年始の営業日案内」

2019年12月26日(木)  3時まで営業
27日(金) 平常通り 7時まで
28日(土) 平常通り 3時まで
29日(日) 休み
30日(土) 3時まで

12/31~ 2020年1/5まで 休みます

2020年 1月6日(月) 平常通り

 

 

 

 

おすすめの記事