こんにちは!にんじん堂🥕笑顔の漢方ラジオチャンネルです!

ラジオを聴く時は、こちらをクリックしてね

そろそろ「季節の変わり目」といっても、毎日が暑くて実感わかないですね。

僕は、バイクで移動することがほとんどなのですが、ヘルメットの中は直射日光のせいで蒸れ蒸れになってしまって、髪の毛が抜けそうです。今日は、抜け毛のお話をしたいと思います。

抜け毛は一時的な抜け毛と慢性的な抜け毛の2種類があります。

一時的な抜け毛は春と秋の季節の変わり目に起こるもので、毛の生え変わりです。

一方、慢性的な抜け毛は
①栄養バランスの乱れ、
②生活習慣の乱れ
③加齢によって起こるもの
の3種類あります。

今日、お話しするのは慢性的な原因によって起こる抜け毛のお話です。

漢方では、髪は「腎」の支配下にあります。

「腎」には生まれながらに持っている生命力が宿っていて、髪も生命力が低下してくると自然と抜け落ち、少なくなります。

他にも、「髪は血の有余となす」とあるように、髪を血の余りと捉えていたわけですから、血が不足したり血の質が悪くなると抜け毛が起きやすくなるよと考えられていました。

 

①つ目の栄養バランスの乱れは、偏った食事によって栄養のバランスが崩れると髪に必要な栄養素が不足して抜け毛につながります。

加工食品やジャンクフード、脂っぽい食事、塩分や糖質の多い食事を中心にした場合、頭皮と髪の毛の健康に必要なアミノ酸(タンパク質)、亜鉛、ビタミン、鉄分の栄養素が不足してしまいます。

髪の毛はケラチンというタンパク質でできており、アミノ酸を摂った食事から生成し髪を作っています。

ケラチンを生成するには亜鉛も必要で、亜鉛が不足するとケラチンを生成できず新しい髪が生えてこなくなってしまうのです。

さらに鉄分が不足してしまうと貧血になり、髪の成長に必要な酸素と栄養分が届かず成長途中のまま髪が抜けてしまうことがあります。

また、ビタミンには他の栄養素の補助をする役割があり、頭皮では亜鉛の働きを助けてくれます。

ビタミンはほとんど体内で生成されないので食事から摂取しないといけません。

そのため、食事は偏りなくバランスよく摂るようにしましょう

 

②の生活習慣の乱れは、睡眠不足や食生活の乱れ、運動不足、過度な飲酒など生活習慣の乱れは、抜け毛の増加を招きます。

睡眠不足だと髪の成長に必要な成長ホルモンの分泌が低下するため、髪が育ちにくくなります

その結果、細くて短い髪が増えて薄毛になったり、十分に成長していない髪が抜け落ちたりします。

また食生活の乱れによって、髪の成長に欠かせないタンパク質やビタミン、ミネラルなどの不足を招くこともあります。

運動不足は血流を低下させ、頭皮への栄養の供給状況の悪化を招きます。

過度な飲酒は、アルコールを代謝するときに髪の成長に必要な亜鉛を大量に消費するため、抜け毛を増加させる恐れがあります。

③つめの加齢によって起こるもは、加齢していくことを漢方では腎虚というのですが、あらゆる体の機能の低下を指します。

抜け毛は、髪を作る毛母細胞の機能が低下して、抜け毛が増えるケースがほとんどです。

加齢を止める方法は存在しないため、腎虚の進行を抑える漢方薬を使うと良いですよ

とにかく、老化を早めるような不摂生な生活を避け、頭皮や髪へのダメージを防いで少しでも抜け毛を増やさないことを意識しましょう。

おすすめの記事