12月22日(日)は、夜が最も長い「冬至」です。 太陽が一番南に来る「夏至」と反対に、夜が一番長くなる日。 古代中国ではこの日が新年。その後の暦でも「新年(春節)のごとく大切」とされています。 ちょっと難しい言葉ですが、“陰極まれば陽となす”と言って、「陰」(=夜)が長い冬至を境にだんだん「陽」(=昼)が増えていくめで...
- ホーム
- 竹内 史子
竹内史子
薬剤師:竹内 史子(たけうち ふみこ)
〇検査で異常がないのに体調がすっきりしない
〇いろいろな面で衰えを感じる
〇赤ちゃんがなかなか授からない
〇心が元気にならない
/そういったご相談が多いです。
食事や生活のことも詳しくおたずねして健康を目指すお手伝いをします。
漢方薬や栄養補助食品をを上手にとり入れて、もとの元気を取り戻しましょう。
竹内史子の記事一覧
身体の末端、とくに指先や足先の冷えに悩む「末端冷え性」が話題になっています。 何もしていなくても体が冷え,いくら身体を温めても足先だけは冷たいまま・・・ 夜はなかなか寝付くこともできない・・・ そんなお悩みありませんか? ただ寒いだけだから、と軽視しないでね。 身体の冷えは、睡眠不足などにより免疫力の低下を引き起こし...
早いもので、あっという間に今年最後の月になりました。 そして、本格的に冬がやってきました。寒いですね! 冬の季節をどのような生活パターンで過ごすと良いのか、漢方の古典書「素問」から少しご紹介します。 冬の3か月、すなわち11月~1月までを「閉蔵(へいぞう)」といい、すべての生活機能が貯蔵されるときです。 この時には、...
風が強く、寒くなりました。 いよいよ本格的な冬の到来でしょうか。 :-( これからの季節、いちばん気になるのは「身体の冷え」です。 冷え性は自覚症状の一つであって、病名ではないのですが、漢方では「冷えは万病の元」とも言われて様々な不調や病気を引き起こすとされています。 漢方では、体内にある「気・血・水」という3つの...
◆大ニュースです! 先日、日本クリニック研修会に参加しましたところ、 私!なんと! 研修会のあとの懇親会で行われた「じゃんけん大会」で 最後まで勝ち抜き、 40,000円のバランスターWZ(480粒)をいただきました!! バランスターWZは天然成分で、亜鉛ミネラルやアミノ酸などがしっかり補給できます。 新型栄養失調とい...
癲癇(てんかん)という病気は不思議な病気なのだそう。 全員ではないかもしれませんが、 発作前に自分自身で感じるちょっと変わった感覚があって、 ときにこの感覚が創造性につながり芸術的感覚になることがあるそうです。 ある女性の画家さんですが、デパケンなどの抗てんかん薬を飲むと発作が起きないかわりに、 「いつもぼーっとしてひ...
だんだん秋も深まり、朝夕は寒さが身にしみるようになりましたね。 寒くなってきたこの季節、体調を崩していませんか? 毎年、寒くなると風邪をひいいたり、冷えて体調を崩す方、寒さに弱いわ~と思う方は 今から漢方薬を飲んでおくと良いです。 ふつうの人は、別に寒いと感じない程度でも、常に手足や腰、背中などがとても冷たく不快に感...
目の老化によって起こる代表的な病気のひとつが「白内障」です。 白内障は、カメラのレンズにあたる水晶体が白く濁る病気で、物がぼやけたり、かすんだり、視力低下などの症状があります。 漢方では、目は五臓の「肝」に属し、肝臓や腎臓の弱りが目の老化やトラブルの原因をつくると考えます。 また、パソコンや携帯など目を酷使することが...
「脂肪肝」についてどんなイメージをもっていますか? もしも脂肪肝について、肝臓にちょっと脂肪がついただけで、まだまだ病気ではないから大丈夫と思っているとしたら「肝臓がん」の危険信号です。 専門家の間で、最近は、脂肪肝から肝炎になり、やがて肝硬変を経て肝臓がんに進行する可能性があることが明らかになっています。 自覚症状が...
最近の投稿
カテゴリー