7月7日は七夕です。
七夕といえば、織姫と彦星がでてくる「七夕伝説」や「笹飾り」。
でも、本当は、ご先祖様を供養するためのお盆行事のひとつです。
七夕とは「七」の日の「夕」と書きますが、これは7月7日の夜のこと。
十五夜(=15 日の夜 / 満月)になる手前の「上弦の月」を意味するそうです。
上弦の月の頃は「あの世」と「この 世」が半分ずつになる日と言われており、両世界の境目が曖昧になる日が7日だから、と知りました。
そして、笹を飾る理由は、ひとつは「魔除け」として。二つ目は、笹の抗菌作用。
暑い時期なので、食べ物が腐りやすく、お腹を壊すことで命さえも危険にさらされました。
そこで魔を祓い、食べ物を雑菌から守り、腐りにくくする効果がある竹を重用したのです。
笹の抗菌作用はとても大切なものだったのだろうと思います。
胃腸が弱い私は、毎日、くま笹エキスの「ササヘルス」を飲んでいます。口内炎ができやすい人にも良いですよ。
ササヘルスがあってよかった!と思うことは何度もあります。
効能は、疲労回復、食欲不振、口臭、体臭除去、口内炎
ところで、このクマ笹エキスの「ササヘルス」が、今年の10月から値上がりすることが決まっています。
気になる方は、ぜひ値上がり前に一度ご購入いただければと思います。