🌿「間違ってませんか!?その腸活」というお話です
「アトピー改善の近道は、まずは“腸”を整えることです」
「あなたは正しい腸活できていますか?」
「ヨーグルトを食べているから大丈夫と思っていませんか?」
(アトピー対策の基本=腸活)

🌿「実は、ほとんどのヨーグルトに入っているのは
BB12、LB81とか、1種類の菌だけ
たった1種類の菌で、腸の中にいる悪玉菌を上回るのは正直むずかしいんです」
(ヨーグルト=1種類の菌では不十分)
🍔「腸活とは、いろいろな種類のたくさんの善玉菌
(乳酸菌、ビフィズス菌、酪酸菌、ルミノコッカス菌など)と
水溶性食物繊維とオリゴ糖が組み合わさって
「短鎖脂肪酸」ができることがスタート!
この短鎖脂肪酸が、腸を弱酸性に保ち
悪玉菌の増殖を抑えて腸内環境を整えてくれるんです
🌿つまり、腸内環境を改善するために大事なことは
①いろいろな善玉菌をとること
②腸内細菌のエサになる水溶性食物繊維とかオリゴ糖も食べること
たとえば具体的に、おススメの食ベ物を紹介すると
【海藻類】わかめ、ヒジキなどは、食物繊維が豊富なので、大腸のビフィズス菌や酪酸菌などの善玉菌のエサになります
【キムチ】発酵食品のキムチは、植物性の乳酸菌が含まれています。
ヨーグルトなどに入っている動物性の乳酸菌より丈夫で胃酸に強いです、食物繊維も豊富ですが、あまり辛い物は胃腸の刺激になるの要注意です
【納豆】
【ぬか漬け】
【味噌】
【甘酒】
【野菜や果物】
などがあります
🌿【まとめ】
腸に良い働きをする乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌と
そのエサになる食物繊維も意識してしっかり摂ることが正しい腸活
腸内環境を整えることで、お肌も健康に整います




