妊娠授乳期の漢方薬 産後のケアと漢方薬 2022年1月29日 年明け早々に長女が出産しました。37歳の高齢出産。 赤ちゃんはかわいいのでみんなの注目を集めますが、 出産は体に大きなダメージを与えるので、お母さんになった人の【産後ケア】の大切さをお伝えしたいと思います。 妊娠や出産でホルモンバランスは大きく変わり、出血量も多いです。 ふらつきや腰痛、血圧異常などが起こることも不思... 竹内 史子
妊娠授乳期の漢方薬 乳腺炎に牛蒡子(ゴボウシ) 2018年9月26日 牛蒡子(ゴボウシ)は、授乳中の乳腺炎に煎じて飲むとよく効きます。 「助産師さんに紹介されて探していました」とご来店になる方は多いです。 ゴボウシ取り扱っております。気軽にお問合せください。 煎じ方は、ゴボウシ1日量(10~20g)と水(400~600ml)を鍋に入れて弱火で約30分煎じたものを、1日3回ぐらいに分けて飲... 竹内 史子