3月、春ですね。今日、健康通信「元気になるお便り」3月号を発送しました。
2/17に食品添加物の話の健康セミナーを開催しました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
ハムやソーセージ、ベーコンなどの加工肉を食べると大腸がんになりやすいことや、発色剤、甘味料、保存剤などあらためて食品についてきちんと知識を持ち、自分の健康は自分で守るべきだなと思いました。
不自然な食べ物だけでなく私たちの周りは毒が溢れていて、健康意識の高い人ですら体に不要なものをため込んでいる場合が多いです。
しかし、健康であれば私たちは毒素を排出する能力をもっています。
ただし、ストレスや疲れ、冷え、加齢などでデトックス機能が低下します。
自前の解毒システムがちゃんと稼働し最適化するための行動は
①肝臓の解毒能力を高める
②腸内環境を整える
③十分で質の高い睡眠をとる
などです。
くわしくは、健康通信をお読みくださいね。
3月もどうぞお元気でお過ごしください。